2024.05.31

BLOG

物件探しの追加項目

先日、守谷の小学校におけるこんな記事を目にしました。

茨城・守谷の黒内小で児童急増 適正規模へ他校選択制度 一部地区 入学予定者に意向調査 (msn.com)

本当に想定を超えてしまったんでしょうね。

記事内でもあるように、学校を新設しても子供が減ってしまっては元も子ないですし、新設するにも議会の承認やら用地選定、取得や建設でどう頑張ってみても5年以上はかかる計画になりますし、ピークは2年後とのことでその後どれだけ維持されるかは不明ですが、慎重にならざるを得ないのは明らかです。

物件や、土地選びにこんな新しい項目が追加されるとは思ってもいませんでした。

つくばエキスプレスという土地柄の問題とは言え、当事者にしてみれば死活問題です。

さて、そんな物件探しについてですがよく言われるのが、どんな生活を送りたいか>どんな家に住みたいか、ということです。賃貸派?持家派?の議論もそうですが、そもそもどんな暮らしがしたいかという根幹部分が大切なのです。この想いがしっかりとあれば駅から遠くてもいい物件足りえます。土地、物件選びの優先順位が自ずと決まっていき、候補が絞れてきます。

子供の学校、職場、商業施設、公共施設、交通機関などとの距離を重視するのか、家族の生活様式を優先するのか、それぞれの家族に適したものは変わってくるはずです。なので人によって悪い物件、悪い土地も場合によってはいいものである可能性もあります。

特に土地はなかなか決め所が難しかったりします。高望みをし過ぎてどんどん決められなくなってしまい数年が経過している方もいるというお話も聞いたことがあります。

重要視する項目は家族でしっかり話し合いをしましょう。ですが、家族だけでは話しにくい場合もあると思います。意見がまとまってなくても、第3者が入ることで話が整理出来たりもします。

お気軽にご相談ください。


家のことについて相談してみる

https://select-type.com/rsv/?id=WWbshben4M0

\\\インスタグラムを覗いてみる///

緑設計(@midori_architect) • Instagram写真と動画

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆HPを見てみる◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

有限会社緑設計 | 明るく豊かな暮らしをかたちにする家づくり (midoriart.jp)

pagetop