2024.03.01
BLOG
住宅の予算
みなさま こんにちは
突然ですが、お買い物をするときに値札は見ますか?
私は真っ先に確認します。欲しくても買えないかもしれないし、予算や出せる金額っておおよそ決まってますし。
ですが、注文住宅の場合は明確な総額の値札はついていません。
土地の値段と手数料とその土地に合った建物本体と諸費用と利用するであろう住宅ローンとその諸費用と登記などの費用と、、、
そもそも建物も土地や注文に応じて一棟一棟プランを作っていくので値段も仕様も大なり小なり違いが出てきます。なので値札がない、というよりはつけられないというのが現実です。
そこで重要なのが予算や資金計画ということになります。金額は前後してしまっても、しっかりと払える金額を知って計画通りに進めていくことが重要です。予算を許容範囲よりオーバーしてしまうと、せっかく買った夢のマイホームを手放すという悲しいイベントが発生してしまいます。
まずは、平均値ですがみんないくらくらいの家を買っているのかです。土地と家を買うのが1棟目の方の数字です。
購入資金:4713万円
自己資金:941万円
年間返済額:174万円
返済負担率:16.4%
そして予算をオーバーしやすい原因が
・土地が高すぎる
・家のサイズが大きすぎる
・諸費用や外構費などの諸々を計算にいれてない
どうしてそんなことが起きるかというと
・どんな家がつくりたいなどの優先順位が決まっていない
・返済可能な金額を把握していない
・諸費用を考慮してない
といったことが挙げられます。
実はこれだけ長く書いてますが、意外と簡単に解決する方法があります。
”ライフプラン計画“、”資金計画”、”予算決め”をしっかり行うということです。
キッチンはあのメーカーがいいな、回遊動線の間取りが理想かな、平屋が流行っているから、駅近の土地にこだわりたい、、、
こだわりがあることは非常にいいのですが、その優先順位をしっかり決めて予算を配分していかないとオーバーさせるのはとても簡単な作業になってしまいます。
そんな予算策定ですが、個人ではやはりなかなか進まなかったりしてしまうのが実際のところ。
資金計画、ライフプランの作成は是非ご相談ください。個人情報の開示に抵抗がある方でも、おおよその数字で進めさせていただくことも可能です。お気軽にご相談ください。
資金や土地など、家づくりについて相談してみる
https://select-type.com/rsv/?id=WWbshben4M0
\\\インスタグラムを覗いてみる///
緑設計(@midori_architect) • Instagram写真と動画
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆HPを見てみる◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆